1番人気は馬券になるのか?
大事なのが1番人気が馬券になるかどうかですね。
1番人気の過去10年間の成績とオッズになります。
年 | 馬名 | オッズ | 着順 |
---|---|---|---|
24 | ロマンチックウォリアー | 3.6 | 1 |
23 | シュネルマイスター | 4.2 | 3 |
22 | イルーシヴパンサー | 4.5 | 8 |
21 | グランアレグリア | 1.5 | 2 |
20 | アーモンドアイ | 1.3 | 2 |
19 | アーモンドアイ | 1.7 | 3 |
18 | スワーヴリチャード | 2.8 | 3 |
17 | イスラボニータ | 3.5 | 8 |
16 | モーリス | 1.7 | 2 |
15 | モーリス | 3.7 | 1 |
1番人気の信頼性は高いです。
過去10年で8回馬券になっています。
馬券になった全ての1番人気馬が満たしていた条件をみつけました。
1番人気が馬券になる条件は2つあります。
- 単勝オッズが3倍以下
- 単勝オッズが3倍以上ならマイルG1の1着経験
さすが荒れてるG1です。単勝3倍を切るような馬でない限り、マイルG1で馬券になった程度の馬は前走がどうであろうと、全て4着以下に沈んでいます。そもそもマイルG1で好走してるのに3倍も切れない程度の馬だとも言えますよね。
ソウルラッシュはマイルG1で1着経験あるので馬券になれます。
安田記念は正逆5,10が、3着以内。12回連続出現中!!
2024年安田記念(18頭)
正値-逆値
1着.7 – 12
2着.5 – 14 ⇒正5
3着.10 – 9 ⇒正10
2023年安田記念(18頭)
正値-逆値
1着.18 – 1
2着.4 – 15
3着.14 – 5 ⇒逆5
2022年安田記念(18頭)
正値-逆値
1着.13 – 6
2着.9 – 10 ⇒逆10
3着.17 – 2
2021年安田記念(14頭)
正値-逆値
1着.11 – 4
2着.5 – 10 ⇒正5⇒逆10
3着.13 – 2
2020年安田記念(14頭)
正値-逆値
1着.11 – 4
2着.5 – 10 ⇒正5⇒逆10
3着.6 – 9
2019年安田記念(16頭)
正値-逆値
1着.5 – 12 ⇒正5
2着.2 – 15
3着.14 – 3
2018年安田記念(16頭)
正値-逆値
1着.10 – 7 ⇒正10
2着.4 – 13
3着.1 – 16
2017年安田記念(18頭)
正値-逆値
1着.14 – 5 ⇒逆5
2着.16 – 3
3着.6 – 13
2016年安田記念(12頭)
正値-逆値
1着.6 – 7
2着.8 – 5 ⇒逆5
3着.10 – 3 ⇒正10
2015年安田記念(17頭)
正値-逆値
1着.6 – 12
2着.13 – 5 ⇒逆5
3着.12 – 6
2014年安田記念(17頭)
正値-逆値
1着.10 – 8 ⇒正10
2着.12 – 6
3着.11 – 7
2013年安田記念(18頭)
正値-逆値
1着.10 – 9 ⇒正10
2着.2 – 17
3着.16 – 3
2025年 安田記念 (18頭)
正10:⑩
逆10:⑨
正5:⑤
逆5:⑭
2025年 安田記念 (17頭)
正10:⑩
逆10:⑧
正5:⑤
逆5:⑬
海外レース組
過去5年の全頭成績は(1.2.0.8)です。
近3年連続で馬券になっています。
馬券になった馬に共通することはこちらです。
前年にマイルG1で3着内か2番人気以内が2回以上
ともかくマイルG1で絶好調な戦績で挑んだ馬しか馬券になっていません。このデータに該当した日本馬の成績は(0.2.0.1)となります。
今年の該当馬はジャンタルマンタルとソウルラッシュになります。
展開予想
有力な展開位置が2つあります。
馬券になりやすい展開エリア
安田記念はA列外前側が100%馬券になっています。
次が2勝を挙げているC列前外側です。
次点としては4か所あります。
今年の展開予想表はこちらです。
次点で馬券になっている個所には1,4,9,16番が入りました。
そして、1番馬券になっているA列外前側とC列外前側に入った馬は⑬ソウルラッシュと⑱ブレイディヴェーグになります。
軸馬と穴馬
軸馬
該当馬がいなかった2022年を除き、前走芝1600m以上のG1で1着の馬が7年連続で馬券になっています。
凄くシンプルですよね。マイル中距離のG1で1着の馬がそのまま走る。
紛れが少ない東京コースだからの結果だと思います。
今年の該当馬は⑬ソウルラッシュになります。
完全に勝ちきれないところはありますが、G1でも安定しているので複系の軸にはぴったりです。
穴馬
過去5年で馬券になった穴馬はたったの2頭です。近年は平穏なレースが続いております。
馬券になった穴馬2頭は完全に共通しており
- G1で****
です。G1で人気があったということは実力があるということですので、1度の凡走で人気を落とした馬が穴をあけていました。
今年の該当の穴馬は2頭です。
さらにその前の5年間は穴馬が6頭も馬券になっており、馬券になった約半数が穴馬でした。
こちらの穴馬が馬券になる条件も明確に分かっております。
- オープン特別で***
- *****
- ****
この3つの条件のうちいずれかを満たした馬しか穴馬で馬券になっていません。
今年の該当馬は4頭です。
この近走分析で馬券になれる穴馬は6頭いることが分かりました。
さすがに多すぎますので、他のファクターを用いて多角分析を行いました。
多角分析の結果をまとめた表が以下になります。
再現性が高いデータ順に各データの有効度ランクをSS~Bで書いております。
様々な角度から分析した過去データに複数該当していたのがA馬、B馬、C馬になります。
ちなみに、D馬は④ウインマーベル、馬は⑫ロングラン、F馬は③マックドールでした。
A馬、B馬、C馬はもちろん全て人気薄になります。
このうち1頭は二桁人気の馬になります。
とくにA馬は再現性の高いSS,S,Aデータ全てに該当した飛んでもない穴馬になります!!
この安田記念の穴馬3頭は「的中サークル」で無料で公開されている「的サー指数」で紹介されております。
的サー指数で東京3Rの指数を確認して下さい。
穴馬A馬:「東京3R的サー指数」の「指数順位4位の馬と同じ馬番」になります。
穴馬B馬:「東京3R的サー指数」の「指数順位16位の馬と同じ馬番」になります。
穴馬C馬:「東京3R的サー指数」の「指数順位17位の馬と同じ馬番」になります。
もちろん登録後すぐに閲覧できます!
様々な角度から分析し、全ての条件に合致した馬が二桁人気の穴馬となりました。
余計な言葉は必要ありません。
安田記念で高配当の的中を狙っているのであれば、確認しないと後悔します。
音速はオークスもダービーも穴馬を的中しています。
登録から絶対軸馬確認まで1分で必要なのはメアドだけです。
無料ですので気になった方はぜひ確認されて下さい。
登録1分で、大波乱を演出する穴馬が分かるのですから、損はありません。
メアドを登録して返信されてくるURLからログインすると、すぐに閲覧できます。