1番人気は馬券になるのか?

大事なのが1番人気が馬券になるかどうかですね。

1番人気の過去10年間の成績とオッズになります。

馬名 オッズ 着順
24 マスクトディーヴァ 2.3 3
23 スターズオンアース 2.5 3
22 レイパパレ 4.1 12
21 グランアレグリア 1.3 1
20 アーモンドアイ 1.4 1
19 ラッキーライラック 4.3 4
18 リスグラシュー 4.3 2
17 ミッキークイーン 1.9 7
16 ミッキークイーン 3.4 2
15 ヌーヴォレコルト 2.2 6

1番人気の信頼性は低いです。

過去10年で6回馬券になっています。

近年は牡馬相手にも負けない戦いをしてきた馬の出走が増え信頼性が増してきました。

馬券になった全ての1番人気馬が満たしていた条件をみつけました。

1番人気が馬券になる条件は以下です。

  • 前走が牝馬限定重賞レースで1番人気で2着から7着
  • 前走が牡馬混合重賞レースで4番人気以内で2着以下&マイルG1で3着内経験あり。
  • 前走がドバイ
  • 前走が阪神牝馬ステークスで1番人気で1着で2着に0.1秒差以内

この4つのうち1つを満たす馬が馬券になります。

ともかく前走勝っている1番人気馬はほとんど飛んでいます。ヴィクトリアマイルで1番人気になるような馬は牡馬混合重賞で活躍しているような実力馬ばかりです。

今年1番人気になりそうな、アスコリピチェーノはドバイではありませんが、海外レースで勝利しているため、条件を満たすといえ馬券になります。

 

 

 

ヴィクトリアマイルは正逆3,逆11,14が、3着以内。8年連続出現中!

2024年ヴィクトリアマイル(15頭)
正値-逆値
1着.9 – 7
2着.2 – 14 →逆14
3着.6 – 10

2023年ヴィクトリアマイル(16頭)
正値-逆値
1着.6 – 11 →逆11
2着.16 – 1
3着.2 – 15

2022年ヴィクトリアマイル(18頭)
正値-逆値
1着.5 – 14 →逆14
2着.11 – 8
3着.7 – 12

2021年ヴィクトリアマイル(18頭)
正値-逆値
1着.6 – 13
2着.8 – 11 →逆11
3着.1 – 18

2020年ヴィクトリアマイル(18頭)
正値-逆値
1着.12 – 7
2着.18 – 1
3着.16 – 3 →逆3

2019年ヴィクトリアマイル(18頭)
正値-逆値
1着.04 – 15
2着.09 – 10
3着.03 – 16 →正3

2018年ヴィクトリアマイル(18頭)
正値-逆値
1着.4 – 15
2着.16 – 3 →逆3
3着.6 – 13

2017年ヴィクトリアマイル(17頭)
正値-逆値
1着.5 – 13
2着.10 – 8
3着.3 – 15 →正3

2025年 ヴィクトリアマイル (18頭)
正3:③

逆3:⑯

逆11:⑧
逆14:⑤

 

 

前走G1組

全頭成績は(3.1.3.11)で一番馬券になっているグレードです。そもそもべた買いでも複勝率38.9%もあります。

馬券になるための条件は

  • 1番人気
  • 4着以内&4番人気以内&前走G2,3なら3着以内、G1なら着順不問
  • 着順不問で2走前G1で4着以内

この条件のうち1つでも満たした馬の成績は(3.1.3.4)で複勝率63.6%になります。ともかく好成績が必要です。たとえG1だとしても凡走したら馬券になりません。

今年の該当馬は②ステレンボッシュになります。

今年の非該当馬は③スタニングローズ、⑦ハーパーになります。

 

4歳馬が馬券になる条件

4歳馬の成績は(1.1.3.28)で、5頭も馬券になっています。

4歳馬はクラシック中心のレースで古馬との対戦機会が少なかったため、馬券になるのかどうか判断が難しいです。

そこで4歳馬が馬券になる条件を3歳時にクラシックレースに焦点をあて調べました。

下記条件を1つでも満たした馬が馬券になっています。

 

条件1.桜花賞かNHKマイルカップのマイルG1で5着以内

これを満たした馬は②ステレンボッシュ、⑰アスコリピチェーノになります。

 

条件2.秋華賞で3着以内

これを満たした馬は②ステレンボッシュ、⑩ボンドガールになります。

 

条件3.エリザベス女王杯で2番人気以内

今年の該当馬はいませんでした。

 

条件4.2歳時にマイル重賞で1着

今年は該当馬は⑯クィーンズウォーク、⑰アスコリピチェーノになります。

 

馬券になれるのは②ステレンボッシュ、⑩ボンドガール、⑯クィーンズウォーク、⑰アスコリピチェーノになります。

 

1着馬の条件

過去10年で1着になった馬の共通条件を調べました。

 

1)前走の人気と着順

過去10年で1着になった馬全頭が満たしています。

  • 前走G1なら4番人気以内
  • 前走G2なら6着以内
  • 前走G3なら2番人気以内

このデータに該当し残った馬は①②③④⑥⑨⑩⑬⑮⑯⑰です。

残ったのは11頭。まだまだ多いですね。

 

2)東京芝の実績

過去10年で1着になった馬全頭が東京競馬場で3着内になった経験がありました。

このデータに該当し残った馬は②⑥⑩⑬⑮⑯⑰です。

残ったのは7頭。東京で結果を残してない馬が思ったよりも多かったです。

 

3)連勝の実績

過去10年で1着になった馬全頭が連勝の実績がありました。重賞である必要はありません。好走ばっかりしている馬は勝てないってことです。

このデータに該当し残った馬は⑯⑰です。

勝つのはどっちか? 楽しみです。

 

 

展開予想

馬券になりやすい展開エリア

NHKマイルカップの馬券になる有力場所は2か所しかありません!

100%馬券になっているのはA列前外側になります。
ともかくA列が強く、A列だけで決まることが過去3年の内2回です。

次点としては勝ち馬をだしたC列前側中になります。

 

今年の展開予想表

今年の展開予想表はこちらです。

次点としては勝ち馬をだしたC列前側中には10番が入りました。

そして、100%馬券になっているA列前外側に入った馬は⑰アスコリピチェーノになります!
やはり今年は、この馬です。

そして2頭以上が馬券になるA列残りは①②③④です。