1番人気は馬券になるのか?

大事なのが1番人気が馬券になるかどうかですね。

1番人気の過去10年間の成績とオッズになります。

馬名 オッズ 着順
24 レガレイラ 3.7 6
23 ファントムシーフ 3.8 3
22 ドウデュース 3.9 3
21 ダノンザキッド 3.3 15
20 コントレイル 2.7 1
19 サートゥルナーリア 1.7 1
18 ワグネリアン 3.8 7
17 ファンディーナ 2.4 7
16 サトノダイヤモンド 2.7 3
15 サトノクラウン 3.1 6

1番人気の信頼性は低いです。

過去10年で5回馬券になっています。

馬券になった全ての1番人気馬が満たしていた条件をみつけました。

コントレイルもこれを満たしていたので馬券になりました!
ワグネリアン、ファンディーナはこれを満たさず馬券にんりませんでした!

1番人気が馬券になる条件は以下になります。

  • 前走重賞で3番人気以内&1着(弥生賞を除く)
  • 弥生賞1着&弥生賞の前走で1番人気
  • 弥生賞2着&弥生賞の前走G1で1着
  • 牝馬ではない

これを満たす馬が馬券になっています。

1番人気が予想されるクロワデュノールは条件を満たすので馬券になります。

 

 

 

皐月賞は正逆7,18が、3着以内。12回連続出現中!!

2013年 皐月賞(18頭)
1着.07 – 12→ 正7
2着.14 – 05
3着.12 – 07→ 逆7

2014年 皐月賞(18頭)
1着.02 – 17
2着.17 – 02
3着.18 – 01→ 正18

2015年 皐月賞(15頭)
1着.02 – 14
2着.05 – 11
3着.07 – 09→ 正7

2016年 皐月賞(18頭)
1着.18 – 01→ 正18
2着.03 – 16
3着.11 – 08

2017年 皐月賞(18頭)
1着.11 – 08
2着.07 – 12→ 正7
3着.10 – 09

2018年 皐月賞(16頭)
1着.07 – 10→ 正7
2着.14 – 03
3着.10 – 07→ 逆7

2019年 皐月賞(18頭)
1着.12 – 07→ 逆7
2着.07 – 12→正7
3着.04 – 15

2020年 皐月賞(18頭)
1着.01 – 18→ 逆18
2着.07 – 12→正7
3着.16 – 03

2021年 皐月賞(16頭)
1着.07 – 10→ 正7
2着.13 – 04
3着.03 – 14

2022年 皐月賞(18頭)
1着.14 – 05
2着.18 – 01 → 正18
3着.12 – 07 → 逆7

2023年 皐月賞(18頭)
1着.01 – 18 → 逆18
2着.14 – 05
3着.07 – 12 → 正7

2024年 皐月賞(18頭)
1着.13 – 06
2着.12 – 07 → 逆7
3着.08 – 11

2025年 皐月賞(18頭)
正7:⑦
逆7:⑫

正18:⑱
逆18:①

 

 

 

勝つための条件

10年連続でこの条件を満たした馬しか勝利していない条件になります。その条件は2つです。

  • 前走が1800m以上の重賞
  • 前走2着以内

この2つの条件を満たしていない馬しか過去10年勝利していません。

しかしながら、この条件に合致する馬も沢山おり過去10年の成績は(10.6.8.52)です。もちろんほぼ100%勝つ条件もあります。

 

勝率87.5%、複勝率100%条件は以下になります。

  • 前走共同通信杯組は前々走が1800m以上の特別戦か重賞で2着以内&3番人気 ,G1なら4着以内&3番人気以内,2走前が新馬戦であれば2番人気以内&2着0.3秒差以上
  • 毎日杯で1着&2番人気以内
  • スプリングステークスで1着&2番人気以内&4角5番手以内&騎手変わりなし
  • ホープフルステークスで2着以内&2番人気以内&4角4番手以内

この条件を満たす馬の成績は(7.0.1.0)になります。

今年の該当馬は⑨ピコチャンブラック、⑩クロワデュノール、です

 

 

今年の展開予想表はこちらです。

100%馬券になっているのが、B列前側外になります。

16番が入りました。

 

相手馬はA列前側内外とA列後側外になります。

8番、10番、11番が入りました。

ぶっちぎりの1番人気も該当してしまいました。ちょっと残念です。