1番人気は馬券になるのか?
大事なのが1番人気が馬券になるかどうかですね。
1番人気の過去10年間の成績とオッズになります。
年 | 馬名 | オッズ | 着順 |
---|---|---|---|
24 | アスコリピチェーノ | 2.9 | 2 |
23 | カルロヴェローチェ | 5.7 | 5 |
22 | セリフォス | 3.9 | 4 |
21 | グレナディアーズ | 3.4 | 3 |
20 | レシステンシア | 3 | 2 |
19 | グランアレグリア | 1.5 | 5 |
18 | タワーオブロンドン | 2.6 | 12 |
17 | カラクレナイ | 5 | 17 |
16 | メジャーエンブレム | 2.3 | 1 |
15 | グランシルク | 4.3 | 5 |
1番人気の信頼性は低いです。
過去10年で4回馬券になっています。
馬券になった全ての1番人気馬が満たしていた条件をみつけました。
グランアレグリアはこれを満たしていないため馬券になれませんでした!
1番人気が馬券になる前走条件とオッズは以下です。
- 桜花賞で1番人気だった馬
- ニュージーランドトロフィーで1人気で1着だった馬
- ニュージーランドトロフィーで単勝2.5倍以下の1番人気で3着以内だった馬
- 前走と前々走が共に重賞で、そのレースを単勝1倍台で勝っている馬。
- 毎日杯で1着だった馬
- 朝日杯FSとファルコンSを連続で2着以内だった馬
この条件のうち1つでも満たしている馬は100%馬券になっています。
1番人気が予想されるアドマイヤズームはこの条件を満たすので馬券になります。
NHKマイルカップは正逆9,正6,逆15が、3着以内。11回連続出現中!
2024年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.16 – 3
2着.14 – 5
3着.6 – 13 ⇒正6
2023年NHKマイルカップ(17頭)
正値-逆値
1着.11 – 7
2着.3 – 15 →逆15
3着.10 – 8
2022年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.18 – 1
2着.1 – 18
3着.10 – 9 ⇒逆9
2021年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.15 – 4
2着.10 – 9 ⇒逆9
3着.8 – 11
2020年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.11 – 8
2着.3 – 16
3着.6 – 13 ⇒正6
2019年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.17 – 2
2着.18 – 1
3着.10 – 9 ⇒逆9
2018年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.11 – 8
2着.9 – 10 ⇒正9
3着.17 – 2
2017年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.16 – 3
2着.14 – 5
3着.6 – 13 ⇒正6
2016年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.4 – 15 →逆15
2着.5 – 14
3着.18 – 1
2015年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.7 – 12
2着.9 – 10 ⇒正9
3着.12 – 7
2014年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.10 – 9 ⇒逆9
2着.2 – 17
3着.1 – 18
2025年 NHKマイルカップ(18頭)
正9:⑨
逆9:⑩
正5:⑤
逆15:④
前走がチャーチルタウンズカップ
馬券になった馬に共通する条件は。
上りタイム1位 or 2着以内で上り3位以内
3着に来なかった馬の2頭も4着でしたので、かなり信用できます。
今年の該当馬は⑤ランスオブカオス、⑬ミニトランザットです。
アルテヴェローチェは上り4位だったので準該当馬になります。
しかしこの条件だけでは2022年18番人気で3着にきたカワキタレブリーを拾えません。
正直18番人気が馬券になるなんて事故みたいなもんですが、こういうのが繰り返されて外すと後悔しますので条件探しました。
2走前1勝クラス特別で1着&2歳時に1600mG2で3着内経験あり。
G2好走した履歴がある馬は強いってことです。
今年の該当馬はいませんでした。準該当馬というような馬もいませんでした。
軸馬と穴馬
いつもは馬券になっているレースから軸馬を選んでいるのですが、今回は違います。
というのも、今週ずっと過去データとにらめっこをしていて、あることに気付いたのです。
前走のレース名とかレース内容とか関係なく****の馬がめちゃくちゃ、NHKマイルカップでは強い!!
該当馬は近5年で馬券になった15頭の内半数以上の8頭を占めています!!
****条件該当馬をべた買いした時の成績は(2.4.2.11)で複勝率42.1%で複勝回収率131.1%になります。
回収率が100%超えていますので、人気馬だけでなく穴馬も高い確率で馬券になっていることが分かりますよね。
ちなみに、*****条件該当馬は近5年だけでなく7年連続で1頭以上が馬券になっている安定感です。
このままでも破壊力十分なのですが、さらに破壊力を高めます。
その条件は
- 前走***番人気以内
この追加条件該当馬をべた買いした時の成績は(2.3.1.2)で複勝率75.0%で複勝回収率207.5%になります。
今年の該当馬は2頭です!
しかも1頭は穴馬です!
穴馬が入った2頭軸で勝負できるのが今年のNHKマイルカップです!!!
この****条件該当頭は「リホラボ!」の無料コンテンツで無料で公開されている「無料3連複予想」で確認できます。
追加条件該当馬の1頭目は「予想の2列目の2番目の馬」になります。
追加条件該当馬の2頭目は「予想の2列目の3番目の馬にプラス4した馬番の馬」になります。
もちろん登録後すぐに確認できます!
複勝率75.0%で複勝回収率207.5%の2頭です。
2020年と2021年は該当馬が2頭いて、2頭共に馬券になっています。
余計な言葉は必要ありません。
NHKマイルカップで的中だけでなく、高回収率での的中を狙っているのであれば、確認しないと後悔します。
登録に必要なのはメアドのみです。
メアドを登録後、返信されてくるURLをクリックするだけの簡単登録です。
名前も電話番号もカード情報も個人情報は入力する必要はないので安心してください。
勝つ馬分析の続き
4)前走1~3番人気
1着になった10頭の内7頭が満たしていました。例外3頭の内2頭は前走G1で、残りの1頭はシャンパンカラーでした。シャンパンカラーが馬券になった年はやや重馬場で時計がかかり実力通りの決着になりにくかったです。
今年は土曜午前こそ雨予報ですが、午後からは気温もあがり馬場も回復する予定なので、G1出ない限りは3番人気以内は必須です。
このデータにも該当し残った馬は⑤⑥⑧⑨⑫⑮です。
残ったのは6頭です。
5)騎手
10頭中8頭が乗り代わりなしでした。乗り替わった2頭は、このレースまでに何回も乗り替わってる馬でしたので、こういう馬は勝つ資格有としました。
このデータにも該当し残った馬は⑤⑥⑧⑫⑮です。
残ったのは5頭です。
6)着差
2着以下から1着になった馬は全頭が1着との着差が、G1で0.7秒差以内、G2,3で0.3秒以内でした。
このデータにも該当し残った馬は⑤⑥⑧⑮です。
残ったのは4頭です。
7)前走の着順
何故か前走1着が勝てないレースで、前走1着はたったの1頭だけでした。
最後はオカルトみたいになりましたが、残ったのは8番と15番になります!