1番人気は馬券になるのか?

大事なのが1番人気が馬券になるかどうかですね。

1番人気の過去10年間の成績とオッズになります。

馬名 オッズ 着順
24 アスコリピチェーノ 2.9 2
23 カルロヴェローチェ 5.7 5
22 セリフォス 3.9 4
21 グレナディアーズ 3.4 3
20 レシステンシア 3 2
19 グランアレグリア 1.5 5
18 タワーオブロンドン 2.6 12
17 カラクレナイ 5 17
16 メジャーエンブレム 2.3 1
15 グランシルク 4.3 5

1番人気の信頼性は低いです。

過去10年で4回馬券になっています。

馬券になった全ての1番人気馬が満たしていた条件をみつけました。

グランアレグリアはこれを満たしていないため馬券になれませんでした!

 

1番人気が馬券になる前走条件とオッズは以下です。

  • 桜花賞で1番人気だった馬
  • ニュージーランドトロフィーで1人気で1着だった馬
  • ニュージーランドトロフィーで単勝2.5倍以下の1番人気で3着以内だった馬
  • 前走と前々走が共に重賞で、そのレースを単勝1倍台で勝っている馬。
  • 毎日杯で1着だった馬
  • 朝日杯FSとファルコンSを連続で2着以内だった馬

この条件のうち1つでも満たしている馬は100%馬券になっています。

1番人気が予想されるアドマイヤズームはこの条件を満たすので馬券になります。

 

NHKマイルカップは正逆9,正6,逆15が、3着以内。11回連続出現中!

2024年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.16 – 3
2着.14 – 5
3着.6 – 13 ⇒正6

2023年NHKマイルカップ(17頭)
正値-逆値
1着.11 – 7
2着.3 – 15 →逆15
3着.10 – 8

2022年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.18 – 1
2着.1 – 18
3着.10 – 9 ⇒逆9

2021年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.15 – 4
2着.10 – 9 ⇒逆9
3着.8 – 11

2020年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.11 – 8
2着.3 – 16
3着.6 – 13 ⇒正6

2019年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.17 – 2
2着.18 – 1
3着.10 – 9 ⇒逆9

2018年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.11 – 8
2着.9 – 10 ⇒正9
3着.17 – 2

2017年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.16 – 3
2着.14 – 5
3着.6 – 13 ⇒正6

2016年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.4 – 15 →逆15
2着.5 – 14
3着.18 – 1

2015年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.7 – 12
2着.9 – 10 ⇒正9
3着.12 – 7

2014年NHKマイルカップ(18頭)
正値-逆値
1着.10 – 9 ⇒逆9
2着.2 – 17
3着.1 – 18

 

2025年 NHKマイルカップ(18頭)
正9:⑨

逆9:⑩

正5:⑤
逆15:④

 

 

前走がチャーチルタウンズカップ

馬券になった馬に共通する条件は。

上りタイム1位 or 2着以内で上り3位以内
3着に来なかった馬の2頭も4着でしたので、かなり信用できます。

今年の該当馬は⑤ランスオブカオス、⑬ミニトランザットです。

アルテヴェローチェは上り4位だったので準該当馬になります。

 

しかしこの条件だけでは2022年18番人気で3着にきたカワキタレブリーを拾えません。

正直18番人気が馬券になるなんて事故みたいなもんですが、こういうのが繰り返されて外すと後悔しますので条件探しました。

2走前1勝クラス特別で1着&2歳時に1600mG2で3着内経験あり。

G2好走した履歴がある馬は強いってことです。

今年の該当馬はいませんでした。準該当馬というような馬もいませんでした。

 

 

 

過去11年のうち10年で馬券になっている血統

フレンチデピュティかサドラーズウェルズの血を持つ馬がともかく走ります。

2013年
1着:母父フレンチデピュティ
2着:父父フレンチデピュティ

2015年
1着:父父フレンチデピュティ
3着:母父フレンチデピュティ

2016年
1着:母父サドラーズウェルズ
3着:母父フレンチデピュティ

2017年
1着:父父フレンチデピュティ

2018年
2着:母父ヴァイスリージェント(フレンチデピュティの父)

2019年
1着:母父サドラーズウェルズ

2020年
2着:母父サドラーズウェルズ

2021年
1着:母父サドラーズウェルズ
3着:父にサドラーズウェルズ、母系にヴァイスリージェント(フレンチデピュティの父)

2022年
1着:母父サドラーズウェルズ

2023年
該当馬4頭で馬券にならず。

2024年
2着:母母系にサドラーズウェルズ
3着:父母系にサドラーズウェルズ

 

馬券になった馬の45.5%(15/33)がフレンチデピュティかサドラーズウェルズの血を持っていましたしかも全頭が違う馬でこの数字ですから、かなり高い数字です。稀に同じ馬が同じ重賞を何回も好走した結果、高い数字になることはありますが。

<今年の該当馬>

モンドデラモーレ:母父系にフレンチデピュティ

チェルビアット:母系にフレンチデピュティ

ヤンキーバローズ:父母系にサドラーズウェルズ

ランスオブカオス:母父系にフレンチデピュティ

トータルクラリティ:母母系にフレンチデピュティ

アドマイヤズーム:父母系にサドラーズウェルズ

マジックサンズ:母母系にフレンチデピュティ

パンジャタワー:父母系にサドラーズウェルズ

マピュース:母母系にフレンチデピュティ

ミニトランザット:父母系にサドラーズウェルズ

アルテヴェローチェ:父母系にサドラーズウェルズ

コートアリシアン:父母系にサドラーズウェルズ

今年は多すぎます。

しかし馬券になった多くは母系に血を持った馬が多く好走しており、今年だと

モンドデラモーレ:母父系にフレンチデピュティ

チェルビアット:母系にフレンチデピュティ

ランスオブカオス:母父系にフレンチデピュティ

トータルクラリティ:母母系にフレンチデピュティ

マジックサンズ:母母系にフレンチデピュティ

マピュース:母母系にフレンチデピュティ

の6頭だけになります。