エリザベス女王杯2018 予想 (的中) 堅軸馬から3連複3点で160.7倍が狙える。 更新日:2019年5月18日 公開日:2018年11月10日 予想重賞予想 こんにちは。音速の馬券師です。 2018年11月11日(日曜)に開催されるエリザベス女王杯の予想になります。過去データからモズカッチャンでもノームコアでもない堅軸馬を見つけました。しかも相手もたったの3頭です。 3連複なら3点で160.7倍まで狙えます。 それでは予想スタートです! 的中しました! モズカッチャンもノームコアも軸にはなれない。 今年はオッズからみても、メディアの取り上げ方からみても、モズカッチャンかノームコアを軸にすれば的中という雰囲気になっていますよね。 果たしてそうなのでしょうか??? この2頭には良いところもありますが、悪いところもあります。 モズカッチャン 去年1着だったことがマイナス材料。 過去5年で連覇した馬はいません。それどころか、勝ち馬が翌年に馬券になったこともありません。 2013年:1着メイショウマンボ ⇒2014年:12着 2014年:1着ラキシス ⇒2015年:11着 2015年:1着マリアライト ⇒2016年:6着 2016年:1着クイーンズリング ⇒2017年:7着 過去5年を並べてみましたが、見事な惨敗で掲示板にすら乗っていません。本当に強いのであればエリザベス女王杯ではなく、ジャパンカップか天皇賞秋に出走するので、このレースが選択されることがありません。 10年程度さかのぼれば、アドマイヤグルーヴが連覇していますが、2年目の前走は天皇賞秋で3着で、牝馬路線で活躍しようとしていません。モズカッチャンも牡馬に対して勝てるほどの強さがあるのであれば、札幌記念の次走にエリザベスは選択されません。 前走の内容はプラス材料 今年の天皇賞秋2着馬は前走札幌記念1着馬でした。モズカッチャンはその馬にタイム差なしの3着でしたので、この面はプラス材料です。 中途半端な1番人気なのはマイナス材料 単勝オッズ2.7倍以下の1番人気は4頭いて複勝率100%です。 単勝オッズ2.8倍以上の1番人気になると複勝率50%まで落ちます。 モズカッチャンは単勝3倍切るかも怪しいですので、支持率からみても、怪しいです。 単勝オッズが2.8倍以上で馬券になった馬全頭は前走牡馬混合重賞で2着以内でした。 モズカッチャンは3着でしたので、この点も不安材料です。 ノームコア 紫苑ステークスでの好成績がマイナス 過去5年紫苑ステークスからエリザベス女王杯に参戦した馬はいません。 紫苑ステークス⇒秋華賞⇒エリザベス女王杯のステップで参戦した馬はいますが、(0.0.0.4)と全滅です。この4頭は秋華賞1着馬が2頭、2着馬が1頭、紫苑ステークスでも1着2頭、2着2頭と素晴らしい成績を収めてのエリザベス女王杯挑戦でしたが、惨敗でした。 中山の小回りと秋華賞の京都2000m内回りの小回りは相性いいのですが、エリザベス女王杯は京都2200mの外回りなので器用さは要求されず成績が悪くなります。 外枠は不利 過去5年の枠順別成績です。 1枠:(1.0.1.7) 2枠:(2.1.0.7) 3枠:(1.1.0.8) 4枠:(0.0.2.8) 5枠:(0.1.1.8) 6枠:(1.0.0.9) 7枠:(0.0.1.13) 8枠:(0.2.0.12) 3着内馬の数はほぼ均等ですが出走頭数の違いから内枠がやや優勢です。5勝の内4勝が3枠より内から排出されていることからも、内枠有利であることが伺えます。 本日の京都競馬場の芝成績も内枠有利でした。 7,8枠は1着0回、2着2回、3着2回 1,2,3枠は1着4回、2着1回、3着2回 7枠13番のノームコアには苦しい材料になります。 モズカッチャン&ノームコア まとめ これまで両馬にとってマイナスとなる材料を上げました。 勝つどころか馬券になる確率も低く、せいぜいフォーメーションの3番手留まりの評価が妥当であることが分かってもらえたと思います。 エリザベス女王杯2018には過去データを全て満たした軸にすべき馬がいます!! 軸はこの馬 過去データを満足する穴馬います。 その過去データとは3つあります。 前走**に出走し**着で上りが**の馬の成績は(1.2.1.1)で複勝率80%です。 種牡馬とこのレースと京都2000m以上の相性が抜群 過去5年で馬券になった15頭の内13頭が、**が5位以内の成績を収めていた。 この軸馬に関しては「うまとみらいと」のうまコラボ指数1位馬になりますので、お手数ですがサイトの方でご確認下さい。(指数はレース前日夜に公開されます) メールアドレス登録のみで無料で見れます! ⇒「無料登録はこちらから」 ⇒指数一位はリスグラシューでした。 (メールアドレス登録後、送られて来る確認メールをクリックすると登録完了です) うまコラボ指数1位2位とエリザベス女王杯の相性は抜群です。鬼相性です。 うまコラボ指数は2014年から公開されていてエリザベス女王杯の場合は 2014年 指数1位が2着 2015年 指数2位が3着 2016年 指数2位が3着 2017年 指数1位が3着 過去4年で指数1位か2位ば馬券になる確率は100%です!! そ、し、て 今年は指数2位の馬が前走成績と血統と京都実績から考えた馬券にならない条件を3つも満たしていますので、指数1位しか馬券になることができないのです。 天皇賞秋の無料公開指数はサイト内にある北条さんのブログで確認できます。 さらに日曜18Rの指数も無料で公開。 メールアドレス1つで登録には3分もかかりませんので興味のある方はぜひ! ⇒「無料登録はこちらから」 (メールアドレス登録後、送られて来る確認メールをクリックすると登録完了です) 買い目 エリザベス女王杯2018の印と買い目になります。 相手は過去データで点数をつけ、上位4頭を選んでおります。 ◎コラボ指数1位の馬⇒⑫リスグラシュー 〇⑨クロスコミア ▲⑦モズカッチャン △⑤レッドジェノバ 3連複 ⑫-⑤⑦⑨-⑤⑦⑨ レース結果:⑫⇒⑨⇒⑦ たった3点で3連複8,660円的中です。 3連単では6点で56,370円の的中でした。 マイルチャンピオンシップもジャパンカップも平場レースでも馬コラボを用いた予想を提供する予定です。 当日になって慌てない様に今すぐ登録しておくことをお勧め致します。 ⇒「無料登録はこちらから」 (メールアドレス登録後、送られて来る確認メールをクリックすると登録完了です) メールの返信が無い場合は迷惑メールBOXに入っていないか確認です。 情報だけみて、気に入らなければ登録解除も簡単にできますので、安心して下さい。 以上。エリザベス女王杯2018の予想でした。 【無料エリザベス女王杯の情報】 大穴(超穴馬)はこの馬だけ買えばOK ――――――――――――――――――――――――― 先週のJBCも超穴馬アンジュデジールが予告通り激走 ≪JBCレディスクラシック≫ ▼▼▼ 【3連単】5万3720円【的中】 ――――――――――――――――――――――――― ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 今週も取っておきの超穴馬がいる! 【エリザベス女王杯】の超穴馬を今すぐ教えます! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ≪先週はJBCの他にも!厳選情報から的中ラッシュ≫ ■11月 4日福島12R 6万2710円的中! ■11月 4日京都 4R 2万9030円的中! ■11月 4日東京 3R 2万2590円的中! ■11月 4日福島 1R 1万8120円的中! ■11月 4日京都 8R 1万5270円的中! ■11月 4日京都 7R 1万4020円的中! ≪≪その他的中多数!≫≫ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ▼▼▼今週の超穴馬はこの馬!▼▼▼ 『モズカッチャンと決まっても馬連想定30倍以上!』 ――――――――――――――――――――――――― 【エリザベス女王杯】の超穴馬を今すぐ教えます! ※昨年はマキシマムドパリ(12人気)が4着に激走※ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 関連記事 京王杯スプリングカップ2017 予想 穴馬多数いますマイラーズカップ2025 完全的中!! 軸馬と穴馬と予想 今年は荒れない。2025年1月25日の平場予想 鉄板軸馬と穴馬と条件戦予想付き中山記念2023 軸馬と穴馬と予想東京新聞杯2024 軸馬と面白い予想菊花賞2017 回収率1063%の予想と重馬場を最大限に考慮した予想 投稿ナビゲーション ファンタジーステークス2018 予想 オッズと前走データで簡単予想オーロカップ2018 予想 3連複12点で502.5倍まで狙えます。