こんにちは。音速の馬券師です。

2017年3月5日(日曜)に開催される弥生賞の予想になります。今年のオッズから分かるのは荒れる番が来たということです。馬の取捨からだけでは難解なこのレースもオッズパターンを利用すれば少点数で狙えますよ。

過去10年間の人気の組み合わせ(オッズパターン)から、今回決着する可能性が高いであろう人気の組み合わせを決め、あとからオッズに合致する馬を選択していく方法で予想しています。

最初から、人気の組み合わせが分かっていれば、少点数で万馬券ゲットから人気決着までフォローできる上手な買い方ができます!

本レースの予想スタートです!!

 

過去10年の人気組み合わせ

弥生賞の過去の人気組み合わせは以下の通りになっています。

z1:1~3番人気の馬が3着以内に来た頭数
z2:4~6番人気の馬が3着以内に来た頭数
z3:7~9番人気の馬が3着以内に来た頭数
z4:10~18番人気の馬が3着以内に来た頭数

開催年 z1 z2 z3 z4 3連複
配当
2016 3 0 0 0 190
2015 1 1 0 1 41,050
2014 2 1 0 0 1,470
2013 1 1 0 1 34,310
2012 1 1 1 0 14,380
2011 1 1 1 0 3,780
2010 2 0 1 0 2,010
2009 1 1 1 0 8,620
2008 2 0 1 0 5,070
2007 2 1 0 0 1,720

上位人気だけで決まるというイメージがありましたが、Z1(1~3番人気の馬が3着以内に来た頭数)が複数くる確率は50%しかなくて、そこそこ荒れるレースなんですねえ。Z4(10~18番人気の馬が3着以内に来た頭数)がきている年もありますので、積極的に荒れる馬券を狙いたいとこですね。

気になる今年の人気組み合わせの狙い目に移りましょう。

 

人気組み合わせからの狙い目

z1:1~3番人気の馬が3着以内に来た頭数
z2:4~6番人気の馬が3着以内に来た頭数
z3:7~9番人気の馬が3着以内に来た頭数
z4:10~18番人気の馬が3着以内に来た頭数

ぱっと見ただけでは傾向を掴むのは難しいレースです。1番人気の着順とオッズも同時に表にしてみます。

開催年 z1 z2 z3 z4 1番人気
着順
1番人気
オッズ
3連複
配当
2016 3 0 0 0 2 1.9 190
2015 1 1 0 1 7 1.9 41,050
2014 2 1 0 0 1 1.6 1,470
2013 1 1 0 1 4 2.3 34,310
2012 1 1 1 0 8 2.9 14,380
2011 1 1 1 0 1 2.7 3,780
2010 2 0 1 0 1 1.7 2,010
2009 1 1 1 0 1 1.3 8,620
2008 2 0 1 0 2 3.8 5,070
2007 2 1 0 0 1 1.7 1,720

注目したいのは1番人気のオッズとZ1(1~3番人気の馬が3着以内に来た頭数)の関係性です。Z1(1~3番人気の馬が3着以内に来た頭数)から1頭の年が5回ありますが、そのうちの4回までもが1番人気のオッズが1.9倍以上であることが分かります。つまりこのレースは「1番人気のオッズが1.9倍を超えるかどうかで様相が変わる」のです。

今年の1番人気は単勝3.4倍でダイワキャグニーで1.9倍を切っていません。ということでZ1(1~3番人気の馬が3着以内に来た頭数)が2頭になるなんてことはないため、必然的に狙うのは

Z1-Z2-Z3-Z4 :1:1:1:0パターン  &  1:1:0:1パターン

となりますよね。もちろん高配当が期待できますね。

 

 

弥生賞2017の人気組み合わせは

Z1-Z2-Z3-Z4 : 1:1:1:0パターン  &  1:1:0:1パターン

 

となります。

今年の人気組み合わせの買い方に移りましょう。

 

人気組み合わせから買い方を決める

弥生賞2017の人気組み合わせはこうなりました。

Z1-Z2-Z3-Z4 :  1:1:1:0パターン  &  1:1:0:1パターン

 

15頭立ての競争になった場合、1:1:1:0パターンの買い目は27点、1:1:0:1パターンの買い目は54点になります。2つ足すと81点で、さすがに多すぎます。3連複で2万円の配当を期待してレースの回収率を500%とすると、購入点数は40点以下となります。

Z1(1~3番人気の馬が3着以内に来た頭数)、Z2(4~6番人気の馬が3着以内に来た頭数)、Z3(7~9番人気の馬が3着以内に来た頭数)もしくはZ4(10~18番人気の馬が3着以内に来た頭数)の3つのゾーンのうち、1つのゾーンからの選出を2頭にします。これで1パターンの買目が18点まで減少します。2パターン合計でも36点となりレース回収率500%が狙えそうです。

3連複買い目。 Z1から2 or 3頭 - Z2から2 or 3頭 - Z3/Z4から2 or 3頭  このフォーメーションになります。

 

買い方まとめ

  • Z1から2 or 3頭 - Z2から2 or 3頭 - Z3から2 or 3頭
  • Z1から2 or 3頭 - Z2から2 or 3頭 - Z4から2 or 3頭
  • 18点+18点=合計36点で勝負

 

過去データから買う馬を選んでいきましょう。

 

7番人気以下で買うべきデータ

過去9年間で7番人気以下で1から3着に来た馬に関してまずは分析してみますね。荒れるレースなんですから、ここの人気薄馬の仕分けはとても大事です。

該当する馬は全部で7頭おり、その前走と前々走について調べてみました。

年度 馬名 人気 弥生賞
着順
弥生賞
枠番
前走
レース
前走
着順
2前走
レース
2前走
着順
2010 ダイワファルコン 7 3 2 500万 2 未勝利 1
2009 モエレエキスパート 7 3 5 シンザン記念 10 地方競馬 2
2011 プレイ 7 2 3 つばき賞 2 京成杯 3
2008 タケミカヅチ 7 2 1 共同通信杯 2 シンザン記念 4
2012 コスモオオゾラ 6 1 3 共同通信杯 5 葉牡丹賞 1
2013 ミヤジタイガ 10 2 4 若駒ステークス 4 ホープフルS 4
2015 タガノエスプレッソ 10 3 2 朝日杯F.S. 6 デイリー杯2歳S 1

枠番と人気

弥生賞での枠番が明らかに内ですよね。2009年だけ中よりの5枠ですけど、この年は10頭立てだったので、実質3枠みたいなもんでした。ということで、穴をあける7番人気以下は4枠より内となりますね。

不思議と2012年のコスモオオゾラを除き、弥生賞での人気が7番人気か10番人気が穴をあけております。ここまで偏ることはなかなかないので気にしておきたいとこですね。

  • 人気薄は4枠より内
  • 7番人気か10番人気に注意する。

 

前走か2走前の着順

2013年のミヤジタイガを除き前走もしくは前々走の着順が2着以内でした。例外だったミヤジタイガは前走、前々走共に3番人気でしたので、少なくても該当しない馬はこの条件は満たしておきたいとこですね。

  • 前走もしくは前々走の着順が2着以内もしくは両レース共に3番人気以内

 

7番人気以下 買うべき馬 まとめ

今年の7番人気以下のオッズはこうなっております。

人気 枠番 馬番 馬名 単勝 前走
着順
前走
人気
前々走
着順
前々走
人気
7 1 1 ベストアプローチ 19.4 6 4 2 1
8 7 10 マイスタイル 30.2 1 2 5 5
9 2 2 テーオーフォルテ 53.7 1 3
10 8 12 ディアシューター 95.8 5 9 5 6
11 6 8 スマートエレメンツ 185.3 9 4 4 6
12 5 6 キャッスルクラウン 209.3 大井 大井 大井 大井

 

Z3(7~9番人気の馬が3着以内に来た頭数)に該当する馬

①ベストアプローチ 内枠&着順のどちらも該当です。

⑩マイスタイル   着順に該当です。

②テーオーフォルテ 内枠&着順のどちらも該当です。

 

Z4(10~18番人気の馬が3着以内に来た頭数)

⑫ディアシューター   全てに該当しません。

⑧スマートエレメンツ  全てに該当しません。

⑥キャッスルクラウン  全てに該当しません。

 

Z4はデータに該当しない馬ばかりになりましたが、穴をあけた実績が多い10番人気の⑫ディアシューターだけは買い目に入れようと思います。

Z3は①ベストアプローチと②テーオーフォルテは内枠&着順に該当してますので当然買い目に入れます。着順しか該当していない⑩マイスタイルは購入を見送ります。

Z3(7~9番人気の馬が3着以内に来た頭数)で購入する馬

①ベストアプローチ 

②テーオーフォルテ 

 

Z4(10~18番人気の馬が3着以内に来た頭数)で購入する馬

⑫ディアシューター

 

 

血統で仕分け

 

弥生賞で目立つ血統

過去4年間の1から3着馬の血統になります。

開催年 着順 父馬名 母父馬名
2016年 1着 ディープインパクト フレンチデピュティ
2着 キングカメハメハ スペシャルウィーク
3着 キングカメハメハ サンデーサイレンス
2015年 1着 マルジュ ロッシーニ
2着 ネオユニヴァース ウォーエンブレム
3着 ブラックタイド キングカメハメハ
2014年 1着 キングカメハメハ サンデーサイレンス
2着 ハーツクライ タイキシャトル
3着 ディープインパクト サクラバクシンオー
2013年 1着 ディープインパクト フレンチデピュティ
2着 ネオユニヴァース エルコレドール
3着 キングカメハメハ サンデーサイレンス

サンデーサイレンス系を緑色、キングカメハメハをピンク色で表しています。

過去4年間の3着以内12頭のうちほぼ半数の5頭がキングカメハメハ×サンデーサイレンス系でした。こんなに偏ることもあるんですねえ。
今年もこの血統には大注目ですし無印にはできません。

あとは父ディープインパクト(弟:ブラックタイド)とネオユニヴァースは複数の連対馬をだしていますので注意が必要ですね。

  • キングカメハメハ×サンデーサイレンス系は黙って買い
  • 父ディープインパクト&父ネオユニヴァースは上位に扱う

 

血統 買うべき馬 まとめ

今年出走する馬で弥生賞で目立つ血統に該当する馬になります。

Z1(1~3番人気の馬が3着以内に来た頭数)

⑨ダイワキャグニー  父キングカメハメハ 母サンデーサイレンス 黙って買いの血統です。

⑪カデナ 父ディープインパクト 血統上位馬

 

Z2(4~6番人気の馬が3着以内に来た頭数)

③グローブシアター 父キングカメハメハ 母スペシャルウィーク 黙って買いの血統です。

⑤サトノマックス 父ディープインパクト 血統上位馬

④ダンビュラント 父ルーラーシップ(父キングカメハメハ) 母サンデーサイレンス 黙って買いの血統です。

 

Z1、Z2の全6頭のうち5頭までもが弥生賞で目立つ血統になっていますので、この血統では選択できそうにありませんし、Z3、Z4で既に買い目は絞れていることもありZ1、Z2は全部買うことにします。

 

弥生賞 予想まとめ

弥生賞2017の人気組み合わせになります。

Z1-Z2-Z3-Z4 :  1-1-1-0パターン  &  1-1-0-1パターン

 

1)1-1-1-0パターン 買い目

3連複)⑦⑨⑪-③④⑤-①② 全18点

 

1)1-1-0-1パターン 買い目

3連複)⑦⑨⑪-③④⑤-⑫ 全9点

 

以上。弥生賞2017の予想でした。