弥生賞は正3,8,正逆2が、3着以内。17回連続出現中!!
2008年 弥生賞(16頭)
正値-逆値
1着.03 – 14→ 正3
2着.13 – 04
3着.02 – 15→ 正2
2009年 弥生賞(10頭)
正値-逆値
1着.10 – 01
2着.02 – 09→ 正2
3着.05 – 06
2010年 弥生賞(13頭)
正値-逆値
1着.01 – 13
2着.03 – 11→ 正3
3着.02 – 12→ 正2
2011年 弥生賞(11頭)
正値-逆値
1着.06 – 06
2着.03 – 09→ 正3
3着.04 – 08
2012年 弥生賞(15頭)
正値-逆値
1着.05 – 11
2着.02 – 14→ 正2
3着.04 – 12
2013年 弥生賞(12頭)
正値-逆値
1着.08 – 05
2着.04 – 09
3着.03 – 10→ 正3
2014年 弥生賞(13頭)
正値-逆値
1着.10 – 04
2着.11 – 03
3着.03 – 11→ 正3
2015年 弥生賞(11頭)
正値-逆値
1着.04 – 08
2着.05 – 07
3着.02 – 10→ 正2
2016年 弥生賞(12頭)
正値-逆値
1着.11 – 02→ 逆2
2着.10 – 03
3着.04 – 09
2017年 弥生賞(12頭)
正値-逆値
1着.11 – 02→ 逆2
2着.10 – 03
3着.04 – 09
2018年 弥生賞(10頭)
正値-逆値
1着.09 – 02→ 逆2
2着.08 – 03→ 正8
3着.03 – 08→ 正3
2019年 弥生賞(10頭)
正値-逆値
1着.10 – 01
2着.05 – 06
3着.08 – 03→ 正8
2020年 弥生賞(11頭)
正値-逆値
1着.01 – 11
2着.08 – 04
3着.10 – 02→ 逆2
2021年 弥生賞(10頭)
正値-逆値
1着.04 – 07
2着.10 – 01
3着.02 – 09→ 正2
2022年 弥生賞(11頭)
正値-逆値
1着.10 – 02→ 逆2
2着.07 – 05
3着.06 – 06
2023年 弥生賞(10頭)
正値-逆値
1着.06 – 05
2着.04 – 07
3着.02 – 09→ 正2
2024年 弥生賞(11頭)
正値-逆値
1着.07 – 05
2着.05 – 07
3着.08 – 04→ 正8
2025年 弥生賞(14頭)
正2:②
逆2:⑬
正3:③
正8:⑧
弥生賞の穴馬
過去10年で7頭の穴馬がでています。去年こそ2頭の穴馬が馬券になりましたが、荒れにくいレースで間違いありません。
馬券になった馬は3つのパターンのうちいずれかに該当していました。
- 条件1.芝1800m以上新馬戦で1着
- 条件5.重賞5着以内経験ありの1勝クラス1着馬
- 条件2.前走重賞で5着以内&5番人気以内
- 条件3.前走G1で3着以内 or 4-6着以内&10番人気以内だった馬
- 条件4.前走距離2000mの1勝クラスで2着以内&上り1位
条件1,2,3,4,5のいずれかを満たした馬しか穴をあけておりません!
今年の該当馬は①と⑧でした。
中山牝馬ステークスは正3,6,7が、3着以内。過去16年で75%出現
2024年中山牝馬ステークス(16頭)
7-14-5
2023年中山牝馬ステークス(14頭)
8-12-5
2022年中山牝馬ステークス(16頭)
16-14-3
2021年中山牝馬ステークス(16頭)
13-11-7
2020年中山牝馬ステークス(16頭)
3-15-9
2019年中山牝馬ステークス(14頭)
7-9-4
2018年中山牝馬ステークス(14頭)
14-6-10
2017年中山牝馬ステークス(16頭)
4-13-1
2016年中山牝馬ステークス(16頭)
16-15-6
2015年中山牝馬ステークス(15頭)
3-8-15
2014年中山牝馬ステークス(16頭)
6-13-14
2013年中山牝馬ステークス(16頭)
11-8-16
2012年中山牝馬ステークス(16頭)
12-7-4
2011年中山牝馬ステークス(18頭)
14-12-4
2010年中山牝馬ステークス(16頭)
3-10-1
2009年中山牝馬ステークス(16頭)
8-7-12
2008年中山牝馬ステークス(16頭)
9-5-3
13/17=76.5%で出現